
「Astell&Kern」といえば、オーディオ好きなら誰もが一度は聴いたことのある名前でしょう。
高級なデジタルオーディオプレイヤーを中心に、イヤホンやヘッドホンなど数多くのオーディオ製品を手掛けてきました。
そんな「Astell&Kern」が初めて世に送り出す完全ワイヤレスイヤホンがこの「AK UW100」です。
Astell&Kern 初となる完全ワイヤレスイヤホンということもあり、かなり注目している方は多いのではないでしょうか?
少し手に取ってみるだけで、随所に"らしさ"を感じることが出来る、魅力的な製品だと思います。
ケースの天板とイヤホンのコントロール部分には、Astell&Kernのデザインフィロソフィーでもある光と影を表現したデザインが施されています。
一目で Astell&Kern の製品と分かるような、強いアイデンティティを感じますね。

ワイヤレス環境でも可能な限り「原音に忠実」という Astell&Kern の基本理念を再現するべく誕生しました。
それでは、特徴とスペックを見ていきましょう。
fender06.hatenablog.com
fender06.hatenablog.com
fender06.hatenablog.com
fender06.hatenablog.com
fender06.hatenablog.com
www.amazon.co.jp
[目次]
- 【True Wireless Sound】ワイヤレスオーディオの新たなベンチマーク
- 32bit Hi-Fi DAC
- Knowles社製バランスド・アーマチュア・ドライバー
- Hi-Fiクオリティサウンドの為のBluetooth
- クラス最高レベルのPNIとアンビエントモード
- マルチペアリングとマルチポイント対応
- 急速充電とワイヤレス充電に対応
- 直感的なタッチコントロール
- デュアルマイクとVCPでクリアな音声通話
- 直感的なタッチコントロールと専用アプリ「AK TWS」
- デザインコンセプト
- 主な仕様
【True Wireless Sound】ワイヤレスオーディオの新たなベンチマーク
完全ワイヤレスイヤホン(TWS/トゥルー・ワイヤレス・ステレオ)は、音楽を自由なスタイルで楽しんでもらう為の手段として、長い間Astell&Kernの製品開発において焦点となっていました。
AK UW100は、ワイヤレス環境でも可能な限り「原音に忠実」というAstell&Kernの基本理念を再現するべく誕生しました。
32bit Hi-Fi DAC
デジタル信号はDAC(デジタル・アナログ・コンバーター)で耳に聞こえるアナログ信号に変換します。
多くの一般的なTWSのシステムでは、消費電力の低減を優先する為、DACはBluetoothチップセットと統合されています。
しかし音質の向上を目的とした場合、これは物理的な限界があります。
AK UW100は、32bit Hi-Fi DAC「AK4332ECB」を外部DACとして搭載。
BTチップセットからI2Sで伝送しAK4332 DACでコンバートします。
さらにAstell&Kernデジタルオーディオプレーヤーで培った独自のアンプ技術やオーディオ回路技術を融合させることで、BTチップセット内蔵DACとは全く異なるレベルの低歪みで高品質なサウンドを実現しています。
Knowles社製バランスド・アーマチュア・ドライバー
AK UW100は、Knowles社のバランスド・アーマチュア(BA)をドライバーに採用しました。
シングルフルレンジで搭載することにより、あらゆるジャンルにおいてクリアで正確な音の再現を可能にしました。
Hi-Fiクオリティサウンドの為のBluetooth
AK UW100はPremium Tier BluetoothチップセットQCC5141を搭載。
Bluetooth 5.2への対応により、広い範囲で安定した接続性を実現。
そしてQualcommの次世代高音質コーデックであるaptX™ Adaptiveに対応し、Bluetoothオーディオの欠点であるレイテンシーを大幅に改善しました。
aptX™ Adaptiveはコンテンツやワイヤレス環境に応じてビットレートを調整する機能を備えており、ビット深度24bit/最大ビットレート420kbpsまでに対応しています。
Qualcomm True Wireless Stereo Plusを搭載したスマートフォンを使用している場合、イヤホンと対応機器間の接続がより強固かつ両方のイヤホン間でシームレスなペアリングが可能になり、消費電力が低減されます。
AK UW100は、プレミアムBluetoothテクノロジーと次世代の高品質ワイヤレスコーデックを組み合わせたメリットを提供します。

クラス最高レベルのPNIとアンビエントモード
AK UW100は、人間工学に基づき数多くのシミュレーションを経て開発された軽量で密閉性の高いデザインにより、クラス最高レベルのパッシブ・ノイズ・アイソレーション(PNI)を実現しました。
低周波ノイズを遮断することに特化した一般的なアクティブノイズキャンセリングとは異なり、中高周波の不要な周囲のノイズを効率的に低減します。
外の音を聞きたい場合は、左のイヤホンのタッチ操作対応フェイスプレートを1回タッチするだけでアンビエントモードが起動します。
イヤホンのタッチ操作や専用アプリでアンビエントレベルを4段階切り替えることができます。

AK UW100 で正しくPNIを得られる装着方法
1)耳の奥まで入るイヤーピースのサイズを選択
2)耳に装着した後、左側なら時計回り(右側は反時計回り)に軽く捻る
※正しく装着できていると傾いているAロゴマークが正しい向きで見えるようになります。
マルチペアリングとマルチポイント対応
AK UW100はマルチペアリングと最大2台までのマルチポイント機能に対応しています。
複数のモバイル端末でイヤホンを同時にペアリングすることができます。
簡単に別のモバイル機器に接続を切り替えられるだけでなく、タブレットPCで再生している曲を聴きながら、スマートフォンからの電話通知や着信を受けることができます。
急速充電とワイヤレス充電に対応
フル充電ならイヤホン本体で約6時間、ケースで再充電することで約18時間、合計約24時間使用することが可能です。
また、充電ケースは利便性の高いワイヤレス充電に対応し、さらに10分の充電で約1時間再生可能な急速充電にも対応しています。

デュアルマイクとVCPでクリアな音声通話
AK UW100は、通話用にデュアルマイクを採用。
さらに音声アプリケーションのスペシャリストであるAlango社のVCP(Voice Communication Package)を組み込むことで、極めてクリアな音声通話品質を実現。
特殊なアコースティック・エコー・キャンセラーとノイズ・サプレッサー技術により、様々な環境下でノイズを効果的に低減し、常に安定した通話を可能にします。
直感的なタッチコントロールと専用アプリ「AK TWS」
独自に開発したスマートフォンアプリ「AK TWS」(iOS/Android)を使用することにより、タッチコントロール、アンビエントレベル、各種プリセットEQなどの設定をカスタマイズすることができます。
またファームウェアのアップグレードもアプリ経由で行うことが可能です。
デザインコンセプト
AK UW100は、Astell&Kernの独自の音響技術をベースにした初のHi-Fi TWSです。
Astellはギリシャ語で「星」、Kernはドイツ語で「中心」を意味するように、Astell&Kernは音楽の中心を表現するというコア・アイデンティティを象徴しています。
このアイデンティティは、AK UW100のデザインフィロソフィーでもあります。
音楽の美しさを一つの星(Astell)に象徴させ、星の光のきらめきと散乱を具現化しています。
耳にフィットするように設計されたイヤホンの形状は、五角形から円形へと変化し、そこに流れる音が集められ、磨かれ、クリアに再生される様子と同じように変化します。

主な仕様
モデル名 | AK UW100 |
---|---|
Bluetoothチップセット | QCC 5141 |
ドライバーユニット | Knowles社バランスド・アーマチュア・ドライバー×1(シングルフルレンジ) |
DAC | AKM AK4332ECB |
Bluetoothバージョン | 5.2 |
Bluetoothコーデック | SBC, AAC, aptX™ Adaptive |
Bluetoothプロファイル | HFP, A2DP, AVRCP |
音圧レベル(SPL) | 94dB (1mW@1kHz) |
イヤホンコントロール | 静電容量式タッチコントロール |
センサー | 近接センサー |
マイク | デュアルマイク(イヤホン片側あたり2基搭載) |
再生時間 | イヤホン単体約6時間 (充電ケース併用時合計約24時間) |
充電ケース | USB Type-C(急速充電対応), ワイヤレス充電 |
専用スマートフォンアプリ | AK TWS(iOS/Android) |
ファームウェアアップデート | OTA(Over The Air)※AK TWSアプリ使用 |
重量 | イヤホン本体約7g, 充電ケース約65g |
付属品 | 充電ケース, シリコンイヤーピース(XS、S、M、L、XL), USB Type-C充電ケーブル |
生産国 | 韓国 |
メーカー保証 | 1年 |
